福島の日本酒

【日本酒備忘録】一歩己 / 超 日本酒評価「福島県石川郡古殿町の酒造です。」           

豊国酒造合資会社を紹介致します。

 

 

 

 

蔵元情報

 

都道府県    : 福島県石川郡古殿町

製造者     : 豊国酒造合資会社

 

阿武隈山系に位置する自然豊かな小さな町古殿町にて、江戸時代の天保年間に創業し200年以上にわたって酒造りをしている老舗の酒蔵です。

創業以来受け継がれてきた伝統と格式を重視した『東豊国』。

そして、「伝統・格式+モダン」のコンセプトのもと2011年より9代目蔵元矢内賢征によって新たに創られた『一歩己』。

この2つの銘柄を軸に伝統・格式の継承と、現代嗜好への融合”を掲げ、酒造りを行っています。

 

 

束 -t a b a n e- 純米原酒

 

 

香り  : 無 ★★☆☆☆ 有

甘さ  : 辛 ★★☆☆☆ 甘

濃さ  : 淡 ★★★★☆ 濃

リピート: 無 ★★★☆☆ 有

※5段階で評価してます。

 

日本酒情報

 

銘柄      : 束 純米原酒

酵母      : -

アルコール度数 : 15度

精米歩合    : 60%

原材料名    : 米(国産)米麹(国産)

日本酒度    : -

酸度      : -

購入酒店    : リカーショップ オカザキ

購入価格    : 1518円

 

評価

 

色    : 無色透明です。

粘性   : 液体のグラスの張り付きは少ないので、低めだと思います。

香り   : 爽やかなライム?のような果物の香りがします。

含んだ時 : 滑らかな口当たりで、水を飲んだような入りだが徐々に酸味と甘味・旨味が口の中に広がっていく。

甘辛度  : 淡麗辛口です。

含み香  : キレのある酸味がこの酒の味わいを決めている。最後は渋い苦味で長く切れていきます。

余韻   : 長く感じます。

その他  : 福島県の福島県南酒販(株)が商品開発して、豊国酒造で製品化した日本酒です。

 

超 無濾過純米生酒

 

 

香り  : 無 ★★☆☆☆ 有

甘さ  : 辛 ★★☆☆☆ 甘

濃さ  : 淡 ★★★★☆ 濃

リピート: 無 ★★★☆☆ 有

※5段階で評価してます。

 

 

日本酒情報

 

銘柄      : 超 無濾過純米生酒

酵母      : 非公開

アルコール度数 : 17度

精米歩合    : 60%

原材料名    : 米(国産)米麹(国産)

日本酒度    : 5

酸度      : 1.5

購入酒店    : リカーショップ オカザキ

購入価格    : 1287円

 

評価

 

色    : うっすら山吹色で照りがあります。

粘性   : アルコール度数が少し高いため、液体が内側に少し残ります。

香り   : 香りは薄いですがバナナのような果物の香りがします。

含んだ時 : 香りと同じ甘さが口の中に広がります。飲み込むときに度数の高さもあり酸味を強く感じます。

甘辛度  : 若干辛口です。

含み香  : 酸味とを強く感じます。渋みも少々感じます。

余韻   : 酸味と渋みが強めなので、余韻はだいぶ長く口の中に残ります。

その他  : 淡麗辛口よりかは濃厚辛口の日本酒です。

 

一歩己 純米吟醸 (限定日本酒)

 

 

香り  : 無 ★★★☆☆ 有

甘さ  : 辛 ★★★☆☆ 甘

濃さ  : 淡 ★★★☆☆ 濃

リピート: 無 ★★★☆☆ 有

※5段階で評価してます。

 

 

日本酒情報

 

銘柄      : 一歩己 純米吟醸

酵母      : 非公開

アルコール度数 : 16度

精米歩合    : 55%

原材料名    : 夢の香

日本酒度    : 0

酸度      : 1.5

購入酒店    : 根本安治酒店

購入価格    : 1700円

 

評価

 

色    : ほぼ透明だがうっすら黄色がかっている気がします。

粘性   : 粘性は低いです。

香り   : 香りは薄いですがバナナのような果物の香りがします。

含んだ時 : 香りと同じ甘さがゆっくりと口の中に広がります。

複雑性  : 香りも味も淡いです。ライトボディです。

甘辛度  : 若干辛口です。

含み香  : 酸味と苦味を感じます。

余韻   : 余韻は少ないです。苦味でスッキリ締まります。

その他  :今回飲んだ一歩己は夢の香を使用した限定品になります。

香りは多少華やかな香りで含んでから飲むまでで薄っすら香りふくよかな感じです。

どちらかとゆうと辛口淡麗の分類だと思います。スッキリ飲めました。バランスが良く、何にでも合う万能タイプのお酒でした。

 

  • この記事を書いた人

なし男

日本酒が好きなサラリーマンです。日本酒の紹介と飲んだ感想や日本酒の雑学を書いてます。

-福島の日本酒
-, , ,

© 2025 なし男の日本酒ぶろぐ Powered by AFFINGER5